|
||||||||
|
301 | 圍碁初心の手引 | 阿部 龜次郎 | 初心用図面解説博多成象堂刊菊版123頁和装 | 昭2 | 500 | 1927 |
302 | 布石攻合新法 完 | 阿部 龜次郎 | 二、三子、互先布石60局打碁21局博多成象堂菊判126頁 | 昭2 | 1000 | 1927 |
303 | 互先定石新法 完 | 阿部 龜次郎 | 博多成象堂刊菊版126頁和装 | 昭2 | 500 | 1927 |
304 | 互先定石新法 完 | 阿部 龜次郎 | 精華堂書店刊菊版126頁和装 | 昭2 | 500 | 1927 |
305 | 石立手筋活用法 全 | 阿部 龜次郎 | 精華堂書店刊菊版152頁和装染あり | 昭2 | 1500 | 1927 |
306 | 新案圍碁通解 全 | 稲垣 日省 | 國華堂菊判78頁和装 | 昭2 | 500 | 1927 |
307 | 圍碁口傳 實戦虎の巻 全 | 雁金 準一 | 斯文館刊美濃版136頁和装少汚 | 昭2 | 800 | 1927 |
308 | 死活速成碁經衆妙 | 林元美、雁金準一校 | 大阪屋號斯文堂菊判148頁和装 | 昭2 | 1500 | 1927 |
309 | 現代名人對局集 全 | 喜多 博仙 | 明治大正棋家打碁分譜精華堂書店刊菊版150頁和装 | 昭2 | 1000 | 1927 |
310 | 報知敗退 爭素覇名碁戰 | 本因坊秀哉 | 大阪屋號斯文館半紙判240頁少汚 | 昭2 | 2000 | 1927 |
311 | 舊幕府 御秘蔵碁戰 | 本因坊秀哉 | 斯文館刊美濃版和装83頁少汚 | 昭2 | 3000 | 1927 |
312 | 運命と碁をする男 | 武者小路實篤 | 岩波書店刊B6判317頁裸本 | 昭2 | 5000 | 1927 |
313 | 囲碁大観 | 雁金準一・高部道平 | 誠文堂刊B6判513頁裸本 | 昭3 | 1928 | |
314 | 昭和名家 碁戦龍の巻 全 | 増位 九皐 | 前田文進堂刊菊判101頁和装題箋欠不美 | 昭3 | 1000 | 1928 |
315 | 変化妙手 碁戦虎の巻 全 | 増位 九皐 | 前田文進堂刊菊判101頁和装題箋カバ付美 | 昭3 | 1000 | 1928 |
316 | 常識養成 碁道大観 上下揃 | 森田 幸次郎 | 研文館刊菊判2冊和装 | 昭3 | 2000 | 1928 |
317 | 名家圍碁妙手竸 全 | 吉田 菊子 | 文進堂刊菊版67頁和装 | 昭3 | 1500 | 1928 |
318 | 昭和大爭棋 第一輯 | 読売新聞社 | 北辰館刊菊判378頁箱 | 昭3 | 2500 | 1928 |
319 | 模範囲碁定石通解 | 井上 保申 | 金竜堂B6判656頁 | 昭4 | 1000 | 1929 |
320 | 圍碁三百則 | 赤岩 嘉平 | 常識、研究、用語、詰碁19図大阪屋號書店菊判86頁和装 | 昭4 | 2000 | 1929 |
321 | 形と手筋 圍碁上達の秘訣 上下揃 | 岩佐 銈 | 前田文進堂刊菊判2冊和装 | 昭4 | 1200 | 1929 |
322 | 碁の常識 | 久保松 勝喜代 | 初心用征の研究、盤の研究、追落しの研究、石の下の研究、詰の研究等中外出版刊菊判100頁和装題簽付 | 昭4 | 1200 | 1929 |
323 | 互先打方と侵撃法 完 | 中根・宇野 | 博多成象堂刊菊判122頁和装 | 昭4 | 500 | 1929 |
324 | 圍棋手筋觧 | 日本棋院 | 日本棋院刊菊判142頁和装 | 昭4 | 300 | 1929 |
325 | 碁の話 | 三木 喬太郎 | 誠文堂刊B6判324頁箱 | 昭4 | 7000 | 1929 |
326 | 碁の話 | 三木 喬太郎 | 誠文堂刊B6判324頁箱欠少汚 | 昭4 | 3000 | 1929 |
327 | 初學必携 死活定石 全 | 森田 幸次郎 | 文友堂書店刊菊判105頁和装 | 昭4 | 500 | 1929 |
328 | 棋界秘話 | 矢野 由次郎 | 梓書房刊B6判389頁箱欠 | 昭4 | 3000 | 1929 |
329 | 互先定石 虎乃巻 全 | 阿部 龜次郎 | 精華堂書店刊菊判150頁和装 | 昭5 | 500 | 1930 |
330 | 昭和の碁経衆妙 全二冊 | 金田 徳治郎 | 駿々堂菊版2冊和装 | 昭5 | 12000 | 1930 |
331 | 圍碁 定石全集 全八巻揃 | 雁金準一・高部道平 | 圓角社刊菊判8冊箱 | 昭5 | 2500 | 1930 |
332 | 新案置碁定石 全 | 喜多 博仙 | 精華堂書店刊菊判150頁和装 | 昭5 | 500 | 1930 |
333 | 互先定石 上中下揃 名人圍碁全集 | 本因坊秀哉 | 誠文堂刊B5判和装 | 昭5 | 1000 | 1930 |
334 | 名人圍碁全集 全6巻 | 本因坊秀哉 | 圍碁實戰軌範、置碁定石、互先定石上下、二三四子布 石編、誠文堂B6判和装秩秀哉自筆署名入少キズ汚有 |
昭5 | 5000 | 1930 |
335 | 置碁定石と打碁 完 | 中根・宇野 | 博多成象堂刊菊判149頁和装 | 昭5 | 500 | 1930 |
336 | 棋道 秋期大手合週報第1號~8號合本 | 日本棋院 | 棋道七巻8冊合本一冊 | 昭5 | 2000 | 1930 |
337 | 圍碁定石全集 全八巻揃 | 藤原 七司 | 圓角社A5判八冊箱入 | 昭5 | 2500 | 1930 |
338 | 初學必携 互先石立圖解 全 | 森田 幸次郎 | 文友堂書店刊菊判88頁和装少汚 | 昭5 | 500 | 1930 |
339 | 圍碁はめ手 はまる手はまらぬ手 上巻 | 石居 和夫 | 玄玄堂B5判161頁和装 | 昭6 | 1000 | 1931 |
340 | 新案圍碁通解 | 稲垣兼太郎 | 布石80図実戦解説10局詰碁26金竜堂書店菊判78頁 | 昭6 | 500 | 1931 |
341 | 圍碁の道しるべ圍碁定跡稽古本 | 井上 保申 | 大阪屋號刊菊版61頁和装 | 昭6 | 1931 | |
342 | 囲碁大観 | 雁金準一・高部道平 | 誠文堂刊B6判513頁箱 | 昭6 | 2000 | 1931 |
343 | 二、三、四子 布石法 | 本因坊秀哉 | 誠文堂刊B5判257頁和装 | 昭6 | 800 | 1931 |
344 | 囲碁 實戦軌範 名人圍碁全集 | 本因坊秀哉 | 誠文堂刊B5判252頁和装 | 昭6 | 1000 | 1931 |
345 | 新撰 圍碁全集 全 | 鈴木 為次郎 | 斯文館刊菊版296頁和装 | 昭6 | 1000 | 1931 |
346 | 科學的新解互先一間夾正法 | 野澤 竹朝 | 斯文館刊菊版135頁和装 | 昭6 | 1500 | 1931 |
347 | 實戦秘訣 互先布石正法 | 野澤 竹朝 | 斯文館刊菊版133頁和装 | 昭6 | 1500 | 1931 |
348 | 科学的原理創定 圍碁超スピード上達法 | 増井 九皐 | 斯文館刊菊版2冊揃260頁和装題簽 | 昭6 | 1500 | 1931 |
349 | 圍碁評の評 | 増井 九皐 | 大文館書店刊菊判和装146頁少汚有 | 昭6 | 5000 | 1931 |
350 | 最新説明 碁道大観 上下揃 | 増井 九皐 | 大文館書店刊菊判2冊和装201頁 | 昭6 | 2000 | 1931 |
351 | 圍碁 損得と生き死 | 赤石 嘉平 | 赤石圍碁教授所刊菊判100頁和装少キズ | 昭7 | 1500 | 1932 |
352 | 秘手開放 圍碁はめ手 全 | 川村 登志雄 | 前田文進道刊菊判和装91頁 | 昭7 | 1932 | |
353 | 圍碁初段になるまで | 久保松 勝喜代 | 誠文堂文庫判165頁 | 昭7 | 800 | 1932 |
354 | 名人指導碁全集 全三巻 | 本因坊秀哉 | 秀哉対日本棋院棋士二.三子21局誠文堂B5判和装題簽付 | 昭7 | 5000 | 1932 |
355 | 置碁打方續妙手百番 完 | 中根・宇野 | 博多成象堂菊判111頁和装 | 昭7 | 500 | 1932 |
356 | 科學的新解互先定石高目目外大斜正法 | 野澤 竹朝 | 斯文館刊菊判135頁和装 | 昭7 | 1500 | 1932 |
357 | 實戰詳解 素人碁鑑 上下 | 廣月絶軒編 | 素人棋客打碁解説20局附秀策流布石変化一班24局 秀栄原評、秀哉補訂絶軒註B5判和装340頁 |
昭7 | 2500 | 1932 |
358 | 新案初歩 圍碁獨まなび | 岩佐 銈 | 初心用全頁図解、淡海堂菊判130頁和装 | 昭8 | 1000 | 1933 |
359 | 圍碁定石通解 置碁之部 上下揃 | 岩佐銈、胡桃正見 | 前田文進堂刊菊判2冊196頁和装題簽付 | 昭8 | 1500 | 1933 |
360 | 秀栄全集 帙 | 名人秀榮棋譜保存會 | 斯文館刊A4判和装帙入4冊揃 | 昭8 | 45000 | 1933 |
361 | 根本材料百題集 碁の栞 問題・解答二冊 | 曽我 長次郎 | 曽我刊菊判和装二冊302頁少汚 | 昭8 | 2000 | 1933 |
362 | 秀甫全集 全3巻揃 | 中川 龜三郎 | 斯文館刊A4判和装帙入3冊揃秩少汚キズ | 昭8 | 35000 | 1933 |
363 | 棋道 春期大手合第1回~8回戰譜 | 日本棋院 | 棋道十巻8冊合本一冊 | 昭8 | 2000 | 1933 |
364 | 名人指南碁 六・七子局 | 廣月 絶軒 | 平凡社刊A4判158頁和装 | 昭8 | 1000 | 1933 |
365 | 名人指南碁 四子局 | 廣月 絶軒 | 平凡社刊A4判162頁和装 | 昭8 | 1000 | 1933 |
366 | 名人指南碁 二、三子局 | 廣月 絶軒 | 平凡社刊A4判153頁和装 | 昭8 | 1000 | 1933 |
367 | 名人指南碁 五子局 | 廣月 絶軒 | 平凡社刊A4判128頁和装 | 昭8 | 1000 | 1933 |
368 | 道策全集 全3巻揃 | 藤原 七司 | 圓角社刊美農版和装全3冊揃箱少キズ | 昭8 | 30000 | 1933 |
369 | 道策全集 1巻 | 藤原 七司 | 圓角社刊美農版和装箱少キズ | 昭8 | 8000 | 1933 |
370 | 道策全集 3巻 | 藤原 七司 | 圓角社刊美農版和装箱少キズ | 昭8 | 8000 | 1933 |
371 | 科学的原理創定 互先碁の合理化 上下 | 増井 九皐 | 斯文館刊菊版2冊和装 | 昭8 | 1933 | |
372 | 最新 圍碁定石詳解 痛有 | 天野錦三郎 | 學術出版社刊菊判475頁 | 昭9 | 1000 | 1934 |
373 | 圍碁定石精義 | 天野錦三郎 | 一心社B6判572頁 | 昭11 | 1000 | 1934 |
374 | 置碁四子から九子必勝法 | 岩佐 銈 | 誠文堂B5判210頁和装 | 昭9 | 800 | 1934 |
375 | 變化妙手 碁戦虎の巻 全 | 岩佐 銈 | 前田文進堂刊菊判62頁和装 | 昭9 | 500 | 1934 |
376 | 圍碁高等戦術 | 小野田千代太郎 | 手順の妙、星からの析他誠文堂刊B5判226頁和装 | 昭9 | 1000 | 1934 |
377 | 布石と定石の統合 | 木谷 實 | 誠文堂刊B5判和装188頁 | 昭9 | 3000 | 1934 |
378 | 圍碁革命新布石法 星・三々・天元の運用 | 木谷、呉清源、安永 | 平凡社A5版154頁 | 昭9 | 2000 | 1934 |
379 | 圍碁革命實戰新布石法 | 木谷、呉清源、安永 | 平凡社菊判218頁 | 昭9 | 2000 | 1934 |
380 | 古今名局 百人一局 第一巻 | 久保松 勝喜代 | 実業之日本社刊B6版182頁箱 | 昭9 | 5500 | 1934 |
381 | 古今名局 百人一局 第一巻 | 久保松 勝喜代 | 実業之日本社刊B6版182頁箱欠 | 昭9 | 3000 | 1934 |
382 | 圍碁の謎 天元と新布石 | 久保松 勝喜代 | 日本放送出版協会関西支社刊菊版175頁 | 昭9 | 3500 | 1934 |
383 | 圍碁初學入門 | 鈴木為次郎 | 誠文堂刊B5判和装206頁 | 昭9 | 800 | 1934 |
384 | 定石活用圍碁寶典 | 高部 道平 | 金竜堂書店A5判438頁 | 昭9 | 1500 | 1934 |
385 | 棋道 春期大手合第1回~8回戰譜 | 日本棋院 | 棋道十二巻8冊合本一冊 | 昭9 | 2000 | 1934 |
386 | 最新碁戦 評の評 全3冊揃 | 野澤 竹朝 | 斯文館刊菊判3冊和装 | 昭9 | 1934 | |
387 | 最新碁戦 評の評 続編上下 | 野澤 竹朝 | 斯文館刊菊判165頁和装 | 昭9 | 10000 | 1934 |
388 | 名人指南碁 互先局 | 廣月 絶軒 | 平凡社刊A4判164頁和装 | 昭9 | 1000 | 1934 |
389 | 圍碁年鑑 昭和十年版 | 平凡社 | 平凡社刊B5版456頁箱 | 昭9 | 2500 | 1934 |
390 | 圍棋真諦 本因坊家秘伝 | 前田、村島、高橋 | 形の原理、内外の原理、実戦4局 誠文堂刊菊判和装156頁 |
昭9 | 2000 | 1934 |
391 | 圍碁實力の手ほどき | 増位 九皐 | 大文館書店刊菊判101頁和装 | 昭9 | 300 | 1934 |
392 | 最新碁戰圍碁評の評 続篇上 | 増井 九皐 | 実戦39局解説、斯文館菊判161頁 | 昭9 | 5000 | 1934 |
393 | 最新碁戰圍碁評の評 続篇下 | 増井 九皐 | 実戦39局解説、斯文館菊判160頁 | 昭9 | 5000 | 1934 |
394 | 圍碁の手ほどき | 増井 九皐 | 大文館書店刊菊版100頁和装 | 昭9 | 800 | 1934 |
395 | 置碁二三子必勝法 | 村島誼紀 | 実戦的布石、誠文堂B5判204頁和装 | 昭9 | 800 | 1934 |
396 | 名人最後の勝負碁 日本圍碁選手権手合 | 読売新聞社 | 読売新聞社刊菊判266頁雑誌 | 昭9 | 2000 | 1934 |
397 | 報知相談圍碁 鈴木・瀬越對木谷・呉 | 生駒翺翔、關星月 | 大日本雄辧會講談社A5判188頁裸本 | 昭10 | 1500 | 1935 |
398 | 新案圍碁通解 | 稲垣兼太郎 | 金竜堂書店刊菊判和装78頁少汚 | 昭10 | 500 | 1935 |
399 | 圍碁 實戦五十番 | 稲垣 日省 | 大光堂刊菊判116頁和装 | 大10 | 1500 | 1935 |
400 | 圍碁 實戦五十番 | 稲垣 日省 | 大文館書店刊菊判106頁和装 | 昭10 | 1500 | 1935 |
401 | 圍碁獨習 布石通解 互先変化の巻 | 岩佐 銈 | 前田文進堂菊判61頁和装 | 昭10 | 500 | 1935 |
402 | 形ちと手筋 圍碁上達の秘訣 上下 | 岩佐 銈 | 前田文進堂菊判和装二冊200頁 | 昭10 | 1000 | 1935 |
403 | 定石進化の經路 | 加藤 信 | 高目、一~三間夾編の進化、誠文堂刊B5判206頁和装 | 昭10 | 1000 | 1935 |
404 | 置碁秘傳 草薙之巻 少キズ | 雁金 準一 | 大阪屋號刊菊判151頁和装 | 昭10 | 500 | 1935 |
405 | 詰碁の新研究 | 喜多文子 | 詰物200図の研究、誠文堂刊B5判和装201頁少汚 | 昭10 | 2000 | 1935 |
406 | すぐ打てる 現代新布石法 | 木谷實、前田陳爾 | 斯文館刊菊判196頁和装 | 昭10 | 1500 | 1935 |
407 | 木谷對呉清源爭覇戦譜 上下巻揃 | 木谷實、呉清源 | 木谷實・呉清源全集誠文堂刊菊判箱少汚 | 昭10 | 1935 | |
408 | 侵分と劫の研究 | 久保松勝喜代 | 誠文堂刊B5判和装212頁少汚 | 昭10 | 1500 | 1935 |
409 | 先手優勢布石法 | 呉 清源 | 先の布石研究、誠文堂刊B5判210頁和装 | 昭10 | 1000 | 1935 |
410 | 圍碁指南 | 鈴木 為次郎 | 黎明社菊判156頁和装 | 昭10 | 500 | 1935 |
411 | はめて大成 上下 | 瀬越 憲作 | 1巻星2巻小目、目外し、高目に関するはめ手を掲載、定石と、はめ手を解説、誠文堂刊B5判2冊440頁和装 | 昭10 | 2000 | 1935 |
412 | 圍碁読本 | 瀬越 憲作 | 誠文堂新光社刊菊判293頁 | 昭10 | 1000 | 1935 |
413 | 配石定石百題集 碁之栞 全3冊揃 | 曾我 長次郎 | 曾我長次郎刊菊判3冊和装 | 昭10 | 2000 | 1935 |
414 | 圍碁之原則百題集 碁之栞 3冊揃 | 曾我 長次郎 | 曾我長次郎刊菊判3冊和装 | 昭10 | 2000 | 1935 |
415 | 名人碁譜大集 上下 | 高部 道平 | 秋豊園出版部菊判二冊揃 | 昭10 | 2800 | 1935 |
416 | 最新碁戦 評の評 続編下 | 野澤 竹朝 | 斯文館刊菊判和装 | 昭10 | 5000 | 1935 |
417 | 野澤精局集 一名竹朝連勝集 上巻 | 野澤 さい編 | 自明37~大2野沢竹朝打碁100局小傳2頁掲載全210頁下巻未刊大阪屋號書店斯文館刊美濃判206頁和装 | 昭10 | 30000 | 1935 |
418 | 野澤精局集 一名竹朝連勝集 上巻 | 野澤 さい編 | 同上、序に6本赤線有少汚 | 昭10 | 25000 | 1935 |
419 | 玄々碁経新定本 | 橋本 宇太郎 | 玄玄碁経解説本誠文堂刊B5判226頁和装 | 昭10 | 2000 | 1935 |
420 | 實戰詳解 素人碁鑑 上下 | 廣月絶軒 | 秀栄、秀哉評素人棋客20局解説B5判和装二冊題簽付 | 昭10 | 2000 | 1935 |
421 | 初歩より初段まで圍碁實戰大鑑 | 増井 九皐 | 宏元社菊判二冊200頁和装箱 | 昭10 | 2000 | 1935 |
422 | 科学的解説 圍碁寳典 | 森田 幸次郎 | 文友堂書店刊菊判804頁箱 | 昭10 | 2500 | 1935 |
423 | 新案圍碁通解 | 稲垣 日省 | 大文館菊判序2頁圍碁小言12定石80図手合10局詰物26 | 昭11 | 800 | 1936 |
424 | 置碁必勝法 四子から九子 | 岩佐 銈 | 誠文堂新光社刊A4判210頁和装少キズ | 昭11 | 500 | 1936 |
425 | 新布石の針路 木谷實昇七段記念 | 木谷 実 | 日本棋院刊B5版175頁和装 | 昭11 | 2500 | 1936 |
426 | 新布石の針路 | 木谷 実 | 同上、加藤信宛献呈本瀬越自筆墨署名入 | 昭11 | 4500 | 1936 |
427 | 目から頭へ置碁初段の近道 | 久保松勝喜代 | 大文館書店A5判414頁 | 昭11 | 1500 | 1936 |
428 | 本因坊棋談 箱欠不美 | 本因坊秀哉 | 岡倉書房刊B6判218頁箱欠 | 昭11 | 1936 | |
429 | 圍碁大講座 全8冊揃 少キズ | 鈴木・木谷 | 誠文堂新光社刊B5判8冊 | 昭11 | 5000 | 1936 |
430 | (攻合の部 上・中・下) 新案カード式 碁の手どころ | 岩本・加藤 | 誠文堂新光社文庫判カード箱 上・中・下揃 | 昭11 | 1500 | 1936 |
431 | (殺の部) 新案カード式 碁の手どころ | 岩本・加藤 | 誠文堂新光社文庫判カード箱 | 昭11 | 1000 | 1936 |
432 | (劫の部) 新案カード式 碁の手どころ | 岩本・加藤 | 誠文堂新光社文庫判カード箱 | 昭11 | 1000 | 1936 |
433 | (活の部) 新案カード式 碁の手どころ | 岩本・加藤 | 誠文堂新光社文庫判カード箱 | 昭11 | 1000 | 1936 |
434 | はめて大成 上下巻揃 | 瀬越 憲作 | 誠文堂新光社刊A4判和装 | 昭11 | 2500 | 1936 |
435 | 碁の手ほどき | 高部 道平 | 金竜堂書店文庫判200頁 | 昭11 | 1000 | 1936 |
436 | 圍碁骨子 妙手百態 全 | 都谷 森逸郎 | 前田文進堂刊美濃版和装少シミ汚れ | 大15 | 2500 | 1936 |
437 | 隅の變化ー平易に勝つ打ち方ー | 橋本 宇太郎 | 三省堂刊菊版212頁箱 | 昭11 | 2000 | 1936 |
438 | 打倒新布石法 | 村島誼紀・高橋重行 | 誠文堂新光社刊菊判143頁 | 昭11 | 2500 | 1936 |
439 | 初學必携死活定石圍碁速成圖解 全 | 森田 幸次郎 | 心得手筋定石打込布石、文友堂菊判103頁 | 昭11 | 500 | 1936 |
440 | すぐ強くなる置碁布石の手びき五子~二子 | 大高 乾外 | 洛東書院菊判二冊揃224頁和装 | 昭12 | 1000 | 1937 |
441 | 大日本圍棋人名大鑑 京都府之部 | 木村 清太郎 | 京都府支部刊菊判182頁 | 昭12 | 8000 | 1937 |
442 | 圍碁研究 玄覧・機山夜話 | 久保松・木谷實 | 博文館刊菊判216頁箱 | 昭12 | 4000 | 1937 |
443 | 圍碁の學び方 | 久保松・前田 | 斯文館刊菊判208頁汚 | 昭12 | 1937 | |
444 | 大斜定石 上下 | 本因坊秀哉 | 誠文堂新光社B5判和装二冊揃371頁表紙に少キズ | 昭12 | 1500 | 1937 |
445 | 名局解説 上下 | 本因坊秀哉 | 古名局46局解説誠文堂新光社B5判和装二冊揃410頁 | 昭12 | 2000 | 1937 |
446 | 打碁選集 上下 | 本因坊秀哉 | 自局79局解説誠文堂新光社B5判和装二冊揃398頁 | 昭12 | 2000 | 1937 |
447 | 圍碁哲学 附圍碁術語圖解故田中伯略傳 | 土田 政次郎 | 碁界新報社B6判320頁少汚 | 明45 | 5000 | 1937 |
448 | 圍碁哲学 | 土田 忠怒 | 昭12 | 1937 | ||
449 | 圍碁講習録 創刊號~四號 | 東京圍碁学院 | 東京圍碁学院刊雑誌4冊 | 昭12 | 1937 | |
450 | 呉泉六段帰化記念號 少キズ | 日本棋院 | 棋道新年號附録菊版雑誌 | 昭12 | 1937 | |
451 | 打込と応け方(中盤の秘訣) | 前田 陳爾 | 三省堂刊菊版箱 | 昭12 | 1500 | 1937 |
452 | すぐ強くなる碁戰必勝の秘訣 上下 | 増井 九皐 | 洛東書院菊判二冊200頁和装 | 昭12 | 1500 | 1937 |
453 | 圍碁入門 全 | 増井 九皐 | 文進堂書店刊菊判265頁和装 | 昭12 | 300 | 1937 |
454 | 圍碁死活と定石圖解 | 鈴木 為次郎 | 萩原星文館刊B6判234頁箱 | 昭13 | 1500 | 1938 |
455 | 圍碁之原則百題集 碁の栞 隅之打方 | 曽我長次郎 | 曽我刊菊判80頁少汚 | 昭13 | 1000 | 1938 |
456 | 圍碁三昧 随筆古今打碁気質 | 高橋 桂二 | 厚生閣刊B6版376頁書込有箱にキズ | 昭12 | 2500 | 1938 |
457 | 圍碁三昧 随筆古今打碁気質 | 高橋 桂二 | 厚生閣刊B6判376頁カバ欠 | 昭13 | 2500 | 1938 |
458 | 官子譜 全三巻 | 西片 朝三 | 令人社菊判三冊526頁 | 昭13 | 3500 | 1938 |
459 | 新定石と其の應用 〔昭和・大正〕 | 橋本 宇太郎 | 博文館刊菊判224頁箱 | 昭13 | 2000 | 1938 |
460 | 欄柯堂棋話 棋道新年號付録 | 林 元美 | 日本棋院刊菊判186頁雑誌 | 昭13 | 2000 | 1938 |
461 | 手段と作戦 | 加藤 信 | 博文館刊菊版227頁箱 | 昭14 | 1939 | |
462 | 超定石と超布石 附詰碁篇 | 加藤 信 | 日本棋院菊判135頁 | 昭14 | 2500 | 1939 |
463 | 近古名局選 棋道新年號付録 | 加藤 信 | 日本棋院刊菊判104頁雑誌 | 昭14 | 1939 | |
464 | 打込の筋と手段(實戦鷹用) | 瀬越 憲作 | 博文館刊菊判217頁少傷 | 昭14 | 2000 | 1939 |
465 | 名人上手 打碁大観 | 高部 道平 | 荻原星文館刊菊判373頁裸本 | 昭14 | 1500 | 1939 |
466 | 碁盤療法秘傳録 シミ痛 非売品 | 東京碁盤療法研究所 | 碁盤療法研究所刊菊判118頁和装 | 昭4 | 8000 | 1939 |
467 | 圍碁必勝寶典 | 中根・宇野鳳次郎 | 博多成象堂刊菊判640頁表紙に傷 | 昭14 | 1000 | 1939 |
468 | 苦闘十三年 昇七段記念 | 久保松 勝喜代 | 大手合41局機山夜話、苦闘十三年他、 機山會刊菊版166頁 |
昭15 | 2000 | 1940 |
469 | 碁の勝負どころ手處 上下巻揃 | 久保松 勝喜代 | 誠文堂新光社刊菊判2冊少汚 | 昭15 | 3000 | 1940 |
470 | 莫愁 呉清源随筆集 初版 | 呉 清源 | 天元社刊変形B6判219頁箱 | 昭15 | 8000 | 1940 |
471 | 莫愁 呉清源随筆集 | 呉 清源 | 天元社刊変形B6判219頁箱欠 | 昭15 | 8000 | 1940 |
472 | 随筆 文人圍碁會 初版 | 榊山 潤 | 砂子屋書房刊B6判272頁箱 | 昭15 | 3500 | 1940 |
473 | 圍碁必勝圖解 | 高部 道平 | 金竜堂書店刊B6判279頁カバ少傷 | 昭15 | 1940 | |
474 | 圍碁傳來記 | 野上 彰 | 天元社刊B6判316頁カバ | 昭15 | 1940 | |
475 | 碁の基礎知識 上巻 | 橋本 宇太郎 | 三省堂刊菊判206頁カバ欠 | 昭15 | 500 | 1940 |
476 | 置碁互先布石と定石 附はめ手百二十局 | 前田 陳爾 | 博文館刊菊版232頁箱 | 昭15 | 1800 | 1940 |
477 | 定石圖解 圍碁寶典 | 天野錦三郎 | 村田松榮館B6判572頁箱後ろ扉に少書入有 | 昭16 | 1000 | 1941 |
478 | 坐隠談叢 圍碁全史 全四巻 | 安藤・安永編 | 平凡社B5判和装4冊揃 | 昭16 | 12000 | 1941 |
479 | 「筋」と「形」(碁の基本) | 小野田千代太郎 | 博文館刊菊判266頁箱 | 昭16 | 2000 | 1941 |
480 | 秀策全集 全3巻揃 | 鴻原 正廣編 | 博文館刊B5版3冊和装 | 昭16 | 7000 | 1941 |
481 | 本因坊秀哉全集 全3巻揃 | 秀哉會編 | 秀哉會刊A4判3冊和装 | 昭16 | 7000 | 1941 |
482 | 死活速成 碁經衆妙 | 林 元美 | 斯文館刊菊判148頁和装 | 昭16 | 2000 | 1941 |
483 | 死活速成 碁經衆玅 | 爛柯堂林元美 | 斯文館半紙判148頁和装 | 昭16 | 1500 | 1941 |
484 | 圖式實戰細解布石から中盤へ | 安永 一 | 圍碁春秋社204頁 | 昭16 | 1941 | |
485 | 坐隠談叢 圍碁全史 四冊揃 | 安永 一編 | 平凡社刊B5版和装 | 昭16 | 1941 | |
486 | 碁石と碁盤の遊び方 | 八幡 恭助 | 日本棋院刊B6版104頁 | 昭16 | 1941 | |
487 | 現代 名人對局集 全 | 喜多 博仙 | 文明堂書店刊菊判150頁和装題簽付 | 昭17 | 1500 | 1942 |
488 | 機山遺譜 | 木谷 實編 | 機山會刊菊版127頁和装 | 昭17 | 12000 | 1942 |
489 | 呉清源と碁 | 呉 清源 | 墨水書房刊B6判135頁書込み有 | 昭17 | 2000 | 1942 |
490 | 随筆 呉清源 | 呉 清源 | 砂子屋書房刊B6判269頁カバ | 昭17 | 1942 | |
491 | 隅の死活(實戦鷹用) | 瀬越 憲作 | 博文館刊菊判218頁汚 | 昭17 | 2000 | 1942 |
492 | 秀甫全集 上中下揃 | 中川、加藤信 | 斯文館刊B5版和装帙 | 昭17 | 1942 | |
493 | 黒白縦横 | 三堀 将 | 日本棋院刊B6判176頁 | 昭17 | 3000 | 1942 |
494 | 圍碁實戦大観 科学的解説 | 森田 幸次郎 | 文友堂書店刊B6判413頁箱 | 昭17 | 1942 | |
495 | 呉清源と碁 | 山崎 有民 | 墨水書房B6版135頁初版随筆手合30 | 昭17 | 2000 | 1942 |
496 | 呉清源と碁 | 山崎 有民 | 墨水書房B6版135頁初版箱付美 | 昭17 | 3500 | 1942 |
497 | 圍碁必昇法(三・二子編) シミ有 | 渡邊 昇吉 | 圍碁評論社刊菊判200頁H | 昭17 | 1500 | 1942 |
498 | 圍碁事蹟考 | 加納諸平・高井周耕 | 三京本店A5版59頁 | 昭18 | 20000 | 1943 |
499 | 圍碁の数理 | 島田 拓爾 | 河出書房刊B6判237頁カバ | 昭18 | 3000 | 1943 |
500 | 廣瀬平治郎 棋譜篇 上巻 | 廣瀬 則之 | 日本棋院B6版170頁和装 | 昭18 | 3000 | 1943 |
501 | 圍碁定石秘傳 | 渡邊 昇吉 | 圍碁評論社刊B6判240頁 | 昭18 | 1000 | 1943 |
502 | 新法石立圍碁階梯 | 高崎 泰策 | 岡安書房B6判和装48丁 | 明24 | 1500 | 1949 |
503 | 後手の先手ー攻撃への準備ー | 関山 利一 | 三省堂刊菊版221頁印あり | 昭17 | 1500 | 1952 |
504 | 死活要點 活・死・劫・攻合 | 関山 利一 | 三省堂新書版243頁カバ | 昭17 | 3000 | 1952 |
505 | 碁道史談叢 | 高部 道平 | 創藝社B6判211頁 | 昭19 | 8000 | |
506 | 新撰圍碁初歩(寛文13版碁立初心抄復刻) | 中野啓蔵版 | 修成閣書典美濃変形判二冊石版刷 | 8000 | ||
507 | 少壮碁客 決戰録 | 濱田 徳太郎 | 博文館B6判和装134頁題箋付 | 大6 | 5000 |